
太魯閣国家公園へ行く際の注意事項
• 太魯閣国家公園内にある各観光スポットや遊歩道は、天候や地震などの影響により、封鎖や修復工事が行われ ることがありますので、出発前に太魯閣国家公園管理処の公式サイトにて、各スポットや遊歩道の開放や封鎖に 関する情報を確認されることをおすすめします!
• 太魯閣国家公園所属の中横公路(台8線)はしばしば工事による道路規制が行われていますので、出発前に交通 部公路総局の公式サイトにて、中横公路の道路状況を検索されることをおすすめします!
• 出発の前に、ご利用になるお車などの状況を全体的にご確認ください。特にブレーキやタイヤなど安全に関わ る項目は重点的に検査してください。
• 出発前はニュースや新聞などをよくチェックして気象状況や落石のおそれなどについて確認し、安全装備を忘 れることのないようご注意ください。
• 山道は急なカーブや険しい坂が多くなっており、急な雨や霧に襲われるおそれもありますので、くれぐれも車 間距離を保ち、安全運転を心掛けてください。
客運バス
|
---|
選ぶ
| 乗車時間
| 片道乗車料金
|
花蓮客運 1129 | 往復約2時間(滞在時間を含まない)。天候によって異なります。 | 大人TWD 92元、こどもTWD 46元。
|
太魯閣客運 302 | 大人TWD 69元、こどもTWD 36元。
|
台湾好行 1133A | 大人TWD 149元、こどもTWD 75元。
|
1、各客運バスの詳しい時刻は各社公式サイトにてご確認ください。 2、台湾好行では1日乗車券と2日乗車券を発売しており、決められた時間内であれば何度でも乗り降り可能。旅行客の皆様にお勧めです! |
自転車
|
---|
取得
| 乗車時間
| 賃貸料
|
自分が所有している
| 往復約7~8時間(滞在時間を含まない)。個人の体力や健康状態および気候により異なります。
| 無し
|
レンタル料
| 1回TWD 150~600元またはそれ以上。一部の店舗では時間により計算。平日と休日で料金設定が異なる場合もあります。
|
1、レンタル料金はあくまでも参考の目安です。実際の料金は各店舗の提示する料金プランに基づきます。 2、レンタルショップの多くは花蓮駅の前駅や後駅に店を構えています。 3、Obikeや一般の自転車(シティサイクル)でのご旅行はお勧めいたしません。 |
オートバイ
|
---|
取得
| 乗車時間
| 賃貸料
|
自分が所有している
| 往復約2時間(滞在時間を含まない)。天候により異なります。
| 無し
|
レンタル料
| 1日TWD 300~700元またはそれ以上。料金は車種や平日か休日かにより異なります。
|
1、レンタル料金はあくまでも参考の目安です。実際の料金は各店舗の提示する料金プランに基づきます。 2、レンタルショップの多くは花蓮駅の前駅や後駅に店を構えています。 3、レンタルする際はそのバイクに対応した運転免許証を所持している必要があり、海外からお越しの方は国際免運転免許証が必要となります。 4、24時間を1日として計算します。 |
自動車
|
---|
取得
| 乗車時間
| 賃貸料
|
自分が所有している
| 往復約2時間(滞在時間を含まない)。天候により異なります。
| なし
|
レンタル料
| 1日TWD 1500元から。料金は車種・製造年・サービスおよび平日か休日かによって異なります。
|
1、レンタル料金はあくまでも参考の目安です。実際の料金は各店舗の提示する料金プランに基づきます。 2、レンタルショップの多くは花蓮駅の前駅や後駅に店を構えています。 3、レンタルする際はそのバイクに対応した運転免許証を所持している必要があり、海外からお越しの方は国際免運転免許証が必要となります。 4、24時間を1日として計算します。 |
相乗車両 & 貸切車両
|
---|
取得
| 乗車時間
| 賃貸料
|
相乗車両
| 往復約2時間(滞在時間を含まない)。天候により異なります。
| 1人あたりTWD 700元から。料金は業者やサービスおよび平日か休日かによって異なります。
|
貸切車両
| 1日あたりTWD 2500元から。料金は業者やサービスおよび平日か休日かによって異なります。
|
1、相乗車両と貸切車両の料金はあくまでも参考の目安です。実際の料金は各店舗の提示する料金プランに基づきます。 2、相乗車両と貸切車両の旅行には観光コースがセットになっています。相乗りはどちらかというと決まったコース通りの旅行となり、貸切はやや融通が利くようになっています。出発前に業者と相談されることをおすすめします。 3、相乗車両と貸切車両の1日観光の所要時間は8時間程度です。 |