メインのコンテンツブロックにジャンプします
  • Page Banner

【FUNな花蓮の旅で深呼吸】

  • 類別:おすすめコース
  • 公開日:2019-04-12

 【FUNな花蓮の旅で深呼吸】


DAY 1

→台北駅(or空港)に集合して出発-花蓮駅(or空港)に到着

→専用送迎車で太魯閣国家公園へ-砂卡噹歩道-燕子口歩道-布洛湾台地-慈母橋-天祥

→東大門夜市

→花蓮市街地の5つ星ホテル(宿泊)

 【FUNな花蓮の旅で深呼吸】



太魯閣国家公園

太魯閣へ行ってまさに神業としか言いようのない美しい大自然を堪能し、大自然のSPAを体験。雄大で壮麗な景色は絶対に外せません。燕子口も、砂卡噹歩道も、布洛湾台地も、全て花蓮・台東地域で一二を争う国宝級の風景です。

太魯閣国家公園



布洛湾台地

布洛湾は太魯閣国家公園にある観光スポットです。渓畔と燕子口の間の布洛湾台地にあり、かつては合歓越嶺古道のスタート地点となっていました。


東大門夜市

花蓮市街地の一番の見どころ。国際観光夜市にも匹敵する敷地面積9ヘクタールの夜市で、福町夜市・自強夜市・原住民一条街・中国大陸各省一条街がその中に含まれています。食べ物・飲み物・遊ぶものなど、ここならなんでも揃っており、400以上もの出店があなたの舌を大満足させ、目からうろこの驚きを与えます。絶対に外せない超人気のこの夜市、くれぐれも通り過ぎるだけということのないように!
東大門夜市



DAY2

→MALASANG狩人学校へ

→DIY竹筒飯-技能コンテスト-原住民族の伝統装束体験

→夕食-花蓮の地元グルメレストラン

→花蓮市街地の5つ星ホテル(宿泊)

 【FUNな花蓮の旅で深呼吸】



MALASANG狩人学校

狩人学校の中ではとても本格的なアミ族の伝統装束を着て、情人袋(ビンロウ袋とも呼ばれ、日用品を入れておくことができ、周りの人に自分にはもう恋人や伴侶がいるということを暗に示す意味も持っています!) を身に付け、花蓮・台東地区の原住民族の生活様式をディープに体験して、現地の原住民族文化を知るとともに、彼らの情熱を肌で感じることができます。

 【FUNな花蓮の旅で深呼吸】



DAY3

→ホエールウォッチングor金針山(ワスレグサ山)観光へ

→松園別館

→慶修院

→花蓮文化創意産業園区

→七星潭風景区


 【FUNな花蓮の旅で深呼吸】


花蓮文化創意産業園区

花蓮文化創意産業園区は台湾花蓮県花蓮市の文創園区に位置しています。花蓮文化創意園区は台湾5大文化創意園区の1つで、その所在地にはかつて花蓮酒工場の工場建屋がありました。花蓮酒工場は1913年に設立され、主にワインや清酒などを生産していましたが、1944年に花蓮酒工場はアメリカ軍の空襲に遭い、深刻な被害を受けました。国民政府は花蓮酒工場を引き受けると工場建屋を修復し、引き続き酒製品の生産を行いました。

花蓮文化創意産業園区